果樹類
 みかん、りんご、もも、あんず、うめ、ぶどう、かき

野菜類
 イモ類;かんしょ、きくいも、キャッサバ、こんにゃく、さといも、ばれいしょ、ヤーコン、やまのいも
 根菜類;かぶ、ごぼう、しょうが、葉しょうが、だいこん、にんじん、はつかだいこん、わさびだいこん
 鱗茎類;たまねぎ、葉たまねぎ、にんにく、葉にんにく、あさつき、チャイブ、にら、ねぎ、わけぎ
 豆 類;いんげん、えんどう豆、ささげ、そらまめ、だいず、べにばないんげん、らっかせい、えだまめ、さやいんげん、さやえんどう
 ウリ類;きゅうり、へちま、しろうり、ズッキーニ、とうがん、にがうり、はやとうり、ゆうがお、かぼちゃ、すいか、まくわうり、メロン
ナス科果菜類;トマト、ミニトマト、なす、甘長とうがらし、ししとう、とうがらし、ハバネロ、ピーマン
アブラナ科;カリフラワー、ブロッコリー、コールラビ、あぶらな、からしな、ケール、ケールッコラ、こまつな、タアサイ、たかな、食べて菜、
      チンゲンサイ、チンゲンルッコラ、てごろ菜、なばな類、のざわな、非結球はくさい、非結球メキャベツ、べんり菜、みずな、ルッコラ、
      わさびな、キャベツ、はくさい、メキャベツ
 セリ科;あしたば、コリアンダー、セルリー、チャービル、ディル、パセリ、フェンネル、みつば
 レタス類;エンダイブ、非結球レタス、レタス
 レタス類以外のキク科葉採類;しゅんぎく、すいぜんじな、葉ごぼう、ヤーコン
 シソ科;えごま、オレガノ、しそ、セージ、タイム、バジル、はっか、マジョラム、レモンバーム、ローズマリー
 ヒユ科;おかひじき、ふだんそう
 アカザ科;ほうれんそう、エンサイ、おかのり、かんしょ、きゅうり、とうがらし、モロヘイヤ、レモングラス
 その他;いちご、オクラ、みょうが、むかご、ヤングコーン
 穀 類;稲、コリアンダー、さとうきび、とうもろこし

花き類
 ハナミズキ、いぬつげ、綿花、ツツジ、ガーベラ、きく

上記以外でも、検討しますのでご相談ください。